研究室配属された3年生の歓迎会を、8月6日(水)に行いました。
今年の春に修士課程を修了されたOさんから、ステキなお菓子が届きました。皆で頂きます! ありがとうございました!
令和7年8月2日(土)〜3日(日)に九州大学オープンキャンパスが開催されました。園芸学研究室のエリアにもたくさんの方がいらしてくださいました。
今年の春に修士課程を修了されたKさんから、ステキなお菓子が届きました。皆で頂きます! ありがとうございました!
今年の春に修士課程を修了されたMさんから、ステキな飲み物が届きました。皆でいただきます! ありがとうございました!
当研究室の卒業生で、令和6年3月に高知大学を定年退職された島崎一彦先生が、奥様とご一緒に研究室を訪問されました。研究室へのお土産も頂きました。ありがとうございました!
7月24日(木)午後、ウエスト5号館において生物資源環境科学府の修士論文発表会(国際コース)が開催されました。当研究室のWangさんが2年間の研究成果について発表しました。お疲れさまでした!
今年の春に修士課程を修了されたTさんから、ステキなお菓子と飲み物が届きました。皆でいただきます! ありがとうございました!
共同研究先の(株)welzo様からネットメロンを頂きました。ありがとうございます!
5名の3年生が研究室に配属されました。
研究紹介ページに記事を追加しました。
5月20日(火)に、修士課程進学生の歓迎会を行いました。
今から40年ほど前に当研究室を卒業されたSさんから、贈り物(高知県香美市で生産された高糖度トマト)が届きました。 皆で美味しく頂きました! ありがとうございました!
秋の学会でもお世話になります。
3月25日(火)に学位記授与式が開催され、当日の夜に、研究室の送別会を行いました。 卒業生・修了生の皆さん、おめでとうございます。